本日学んだこと MVCの概念の復習

本日はプログラミングをする上で1番大切といっても過言ではない

MVCの概念を改めて復習した。

 

そもそもMVCとはモデル、ビュー、コントローラーの略であり

Webアプリケーションの処理の流れのこと。

これを理解しているとどこでエラーが発生したのか

効率良くエラー改善できる。

 

大まかな流れとして

リクエスト→ルーティング→コントローラー

(データーの保存がある場合はモデル→データベースを経由する)→ビューである。

またデータベースの中にはテーブルが存在し

これは保存するもののジャンル分けの役割を担っている。

 

具体例として2パターン挙げると

[新規投稿の場合]

①リクエスト(新規投稿ページを見せてほしい)

②ルーティング(どのコントローラーのどのアクションを動かすか決めている)

③コントローラー(データの保存が無いためモデル、データベースは経由しない)

④ビュー(レスポンスとして新規投稿ページを表示する)

(またビューはコントローラー名と同じビューフォルダ、

アクション名と同じビューフォルダを返す仕組みになっている)

 

[ツイートを投稿する場合]

①リクエスト(この際、パラメーターも一緒に送られる)

②ルーティング

③コントローラー

④モデル(データベースの中のテーブルにアクセスしてデータを操作すること)

⑤データベース

⑥ビュー(投稿完了画面を表示)

 

以上。